第92号 会報 生活協同組合連合会コープきんき事業連合
3/4

宅配店舗第4四半期事業報告(20242023年度事業報告(2023年4月年3月年1~3月度)~2024度)商品検査センターの検査結果報告3 する組合員の信頼に応えるために、自主基準に基づいて商品検査を行っています。2023年度は12,480品目(16,581検体)について検査を実施しました。コープきんきでは、生協で取り扱う商品に対実績供給高 (百万円)169,1184,716世帯利用高 (円)粗利益高  (%)粗利益率  (%)業態別供給高実績93,56424,11316,4712,9549,325146,429宅配食品事業宅配家庭用品事業店舗事業ギフト事業通販事業合計※商品検査の判定はコープきんきの自主基準に基づいて行っています。基準外には疑義があり調査要のものを含みます。基準外であっても商品の安全性に問題はありません。新規取扱品検査において基準外になった商品は企画を取り止めています。流通抜取品検査において基準外になった商品は、原因調査と対策を確認しています。放射性物質検査では、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも、検出限界を超えるものはありませんでした。(検出限界:一般食品25Bq/㎏、牛乳・水・茶1Bq/㎏)予算比(差)前年比(差)102.8%+74予算比前年比新規商品検査流通品検査事前検査等新規商品検査流通品検査微生物(NB商品)101.3%+152予算比(差)前年比(差)101.7%102.7%+0.10%▲0.01%97.4%98.8%104.6%101.8%95.6%98.3%供給高 (百万円)世帯利用高 (円)粗利益高  (%)粗利益率  (%)業態別供給高宅配食品事業宅配家庭用品事業店舗事業ギフト事業通販事業検査区分微生物(NB商品)食品添加物(NB商品)微生物(CO・OP商品)微生物(NB商品)ヒスタミン残留農薬(輸入加工品)品種判別(DNA)産地判別(微量元素)動物用医薬品アレルゲン残留放射性物質残留農薬(農産品)微生物(NB商品)食品添加物(NB商品)合計実績41,1144,982実績23,3785,5414,2523481,85935,379合計検査品目1735888177664683012725661237134322391028012480基準外20032400140102401877予算比(差)前年比(差)105.9%+106予算比前年比104.2%+315予算比(差)前年比(差)105.3%106.2%+0.30%+0.07%95.7%108.1%104.6%111.2%92.1%98.4% 宅配事業(コープきんき共通企画)の会員生協供給高は累計で1,691億1,874万円となり予算、前年実績を上回りました(予算差+22億5,214万円)。利用人数は98.3%と計画に届きませんでした。 コープきんき共通企画の世帯利用高は4,716円となり、予算、前年実績を上回りました。世帯あたりの利用点数は、外出や外食の機会が増えるとともに、物価高や商品値上げによる節約志向や買い控えの影響を受けて大幅に低下しました。一方で、1点あたりの単価は、商品の値上げを反映して大きく上昇しました。ホテルマイステイズ新大阪コンファレンスセンター大阪市淀川区西中島6丁目2-19生活協同組合連合会コープきんき事業連合第21回通常総会を以下の通り開催します。1.日時2024年6月19日(水)午後1時~午後3時(予定)2.会場3.予定議案  第1号議案 2023年度事業報告、        決算報告・剰余金処分案承認の件  第2号議案 2024年度事業計画・収支予算決定の件  第3号議案 第8次中期計画承認の件  第4号議案 役員補充選任の件  第5号議案 役員報酬決定の件(単位:百万円)99.7%100.4%105.7%100.7%95.3%100.2%(単位:百万円)98.8%98.6%110.0%98.8%92.6%99.7%※2022年度決算より収益認識会計基準を適用していますが、店舗事業・通販事業の供給高の振替は年度末決算において行うため、期中では収益認 識会計基準適用前の数値となっています。■宅配事業実績(コープきんき共通企画・会員生協実績)■コープきんきの供給高■2023年度商品検査実施状況■宅配事業実績(コープきんき共通企画・会員生協実績)■コープきんきの供給高2023年度宅配事業の概況第21回通常総会開催のお知らせ

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る