Sustainable2024年12月号
エシカル消費
対応商品 導入状況2024年12月更新
再⽣プラスチック‧バイオマスプラスチックを使⽤している商品や、持続可能性に配慮した商品、⽣産者や社会貢献活動の⽀援につながる商品などの取り扱いを拡⼤しています。






プラスチック
削減状況
再⽣プラスチックやバイオマスプラスチックを使⽤する、袋のサイズを⼩さくするなど、包材に使⽤するプラスチックの削減に努めています。
※プラスチック削減目標:「2025年までに2020年度比10%以上」石油由来のプラスチック容器包材重量を削減


エシカル消費
対応商品
持続可能な方法でつくられたもの、プラスチック削減につながるもの、環境に配慮された素材を使用したものなど、コープきんきで取り扱うエシカルな商品をご紹介していきます。