コープきんき公式アンバサダー活動レポート

商品お試しのInstagram投稿や、イベント参加の様子など、アンバサダー活動の様子をご紹介します。
※コメントはアンバサダー個人の感想です

冬季お試しレポートVol.10 生協の味付数の子冬季お試しレポートVol.10 生協の味付数の子

2024年12月25日

冬季お試しレポートVol.10
生協の味付数の子

冬季お試しレポート Vol.10

商品イメージ

生協の味付数の子

かつお風味の関西風に味付けしたカナダ産・アメリカ産の無漂白数の子。
解凍するだけというお手軽さもおすすめです。
「冷凍だと食感はどうなるの?」「味は?」など、気になる方は
アンバサダーさんのリアルな感想を参考にしてみてください♪

スタッフサムネ

事務局スタッフ:はな 数の子がおせちの中で一番すきなアンバサダー事務局スタッフ。あの歯ごたえと塩味がクセになります。アンバサダーさんの投稿を見ていて、「数の子っておせち以外にも登場できるの!?」とびっくり。みなさんは、おせち以外で数の子料理を食べたことはありますか?

iconlerable819

投稿画像

iconlerable819

意外な組み合わせ🍠×🐟!?
さつま芋と数の子とクリチのポテサラ

自分で作るとなると大変だけど、
こちらは皮剥きも味付けも済んでおり
ただ、解凍するダケ☝️♡

冷凍となると食感が変わりそうだけど、
遜色ない歯ごたえと優しい味付けがクセになる!

今回はアレンジレシピに使いましたが、
そのままでも十分美味しくて
パクパクつまみ食いしちゃいました🤭🩷🩷笑

スタッフサムネ

さつま芋×数の子×クリームチーズで、ポテトサラダにアレンジしてくださった @lerable819 さん。さつま芋の甘みに数の子の塩気がぴったりで、これら2つをクリームチーズが上手く繋いでくれるそうです!どんなお味なのかとても気になりますね♡

iconshiho_ysd

投稿画像

iconshiho_ysd

☻︎ 冷凍の数の子、ぷちぷちとした程よい弾力で、鰹節をふわっとかけてすぐに食卓に出せました

☻︎ おいしくてもうそのままで完食しまいそうですが、クリームチーズと和えてから五穀クラッカーのせ、ダシの効いたまろやか数の子のぽりこり食感が美味しいです

アンバサダーさんのレシピアイデアで日々のごはんの味わいが広がります

スタッフサムネ

こちらもクリームチーズ合わせ♡アンバサダーさんの投稿のおかげで、私のアレンジレシピ幅が広がります。@shiho_ysd さんが、他のアンバサダーさんのアレンジレシピをご活用いただいている様子を見て、事務局スタッフはとてもほっこりした気持ちになります♡アンバサダーとして活動いただきありがとうございます!

iconaoaka_2021

投稿画像

iconaoaka_2021

長女が夏休みの宿題で描いた絵が
2つ受賞したので🖼️
@coopkinki_official さんに頂いた
ハンバーグとかずのこを使って
自宅で簡単にお祝い🍽️㊗️

かずのこは塩辛いイメージだから
サラダにしたのですが
そんな心配もいらなかったくらい
とても食べやすい味付け

これならお正月も家族みんなで
食べられるなと思いました☺️

スタッフサムネ

お子さまのお祝い料理にご活用いただいた@aoaka_2021 さん。赤カブと数の子のサラダでしょうか?色も鮮やかで華やかな一品ですね!サラダの味付けには、何を使われたのか気になりますね。機会があれば、また、教えていただきたいです♪

iconrinkou.mama

投稿画像

iconrinkou.mama

@coopkinki_official さんの数の子✨
お正月号ですでに注文済みです!これは結婚当初から毎年リピートしている商品で、実際に2023.2024年のおせちの写真にもバッチリ残っていました🍱

何がいいって、下ごしらえしなくていいし、味付けも濃くはなく薄味でおいしいし、お節料理は時間との戦いなのでこれは本当に楽ちんです🙂‍↕

スタッフサムネ

毎年ご利用いただきありがとうございます!そして、すでにお正月号で注文もしていただき、本当にうれしいです♡おせちは品数も多いので、おっしゃるように時間との戦いですよね。@rinkou.mama さんにお役に立ててよかったです。これからもよろしくお願いいたします!

いかがでしたでしょうか?
アンバサダーさんの投稿から新たな発見がたくさん見つかりましたね。

ほかにもアンバサダーさんの感想をご紹介いただいていますので、
Instagramで
「#コープきんきアンバサダー」
を検索してくださいね。

この記事をシェア

  • f
  • twitter
  • line

あわせて読みたい