コープきんき公式アンバサダー活動レポート

商品お試しのInstagram投稿や、イベント参加の様子など、アンバサダー活動の様子をご紹介します。
※コメントはアンバサダー個人の感想です

冬季お試しレポートVol.12 関西風おでん(調理済)冬季お試しレポートVol.12 関西風おでん(調理済)

2025年1月10日

冬季お試しレポートVol.12
関西風おでん(調理済)

冬季お試しレポート Vol.12

商品イメージ

関西風おでん(調理済)

かつおと昆布の旨みが味わえる
関西風の味付けが特徴の調理済みおでん。
「調理済みのおでんって味とかどうなの?」と気になる方は、
アンバサダーさんの投稿を見ていきましょう♪

スタッフサムネ

事務局スタッフ:はな おでんの大根が大好きなアンバサダー担当事務局スタッフ。柚子胡椒をつけて食べがちです。おでんの具って地域によってさまざま。みなさんは、どの具材がお好きですか?

iconmogumogu_510

投稿画像

iconmogumogu_510

今日のお楽しみは山頂でいただくおでん🍢😍
具材を1つずつ+シュウマイ(コープの冷凍品)をランチポットに入れてお山へ🥾
メスティンに移し替えて温めたよ🔥

歩くと暑いけど、止まるとすぐ寒い冬のお山😨
温かいおでん🍢は最高‼️
ご馳走すぎる〜

染み染みの大根、ちくわ、こんにゃく、ごぼう天、玉子も😋
お出汁はカツオと昆布、牛スジの旨みも美味しいの💕
温かい出し汁が五臓六腑に染み渡る〜👏

スタッフサムネ

山頂で食べるおでん!?想像しただけで、お出汁がカラダに染みわたって、じんわりと温かくなってきたように感じます。自然のなかで食べるおでんは、いつも以上においしく感じるのでしょうね。私もいつか山頂で食べてみたいです!

iconkyouno_bangohan_naaaani

投稿画像

iconkyouno_bangohan_naaaani

さて、二人前、どんな具材を足してやろうか、大根高いんよな〜と考えていたところ
@shiho_ysd さんがこのおでんを使っての炊き込みご飯をされていて目からウロコが3枚くらい落ちました。

今回はアレンジしていただきましたが、来る冬休みのお昼ご飯や夕食のもう一品、人数分揃えてがっつりおでんdayにするもよき、ご家庭のニーズにあわせて使える勝手の良い一品でした✨

スタッフサムネ

他のアンバサダーさんが紹介されていたアレンジレシピに挑戦いただいた@kyouno_bangohan_naaaani さん。私も調理済みおでんが炊き込みご飯になるなんて目から鱗です。こうしてアンバサダーさん同士が交流されているのを見ると、とってもうれしいです♡

iconpuusannohathimitu

投稿画像

iconpuusannohathimitu

かつおと昆布の出汁が効いたいつもとは違うおでん、
家族に大好評でした!
主人はずっとこれが良いと👏
子供達もこんにゃくがお気に召したようでおかわり!を要望。
次の日はこんにゃく一丁とおでんの種を足して楽しみました😄

12月最終回のコープさん個配に記載あり、2袋注文済🙆‍♀️
寒い日やとにかく時間がない日、
体調不良の時などにもおすすめです。

スタッフサムネ

すでに追加で注文してくださった@puusannohathimitu さん。さっそくありがとうございます!ご家族にも好評だったようでとてもうれしいです。投稿文にある「慌ただしい生活の中にふと美味しい食事が組み込まれるとき幸せを感じます。」というお言葉が印象的でした。みなさまが笑顔になる商品をこれからもお届けしていきたいです♪

iconaoaka_2021

投稿画像

iconaoaka_2021

調理済みだから、温めるだけ◎

寒い中、お腹ペコペコで帰ってきた
次女はお昼ごはんを見て大喜び

「おいしいねぇ♡」と、しあわせそうに
何度も呟いて、汁までしっかり
飲み干しておりました🤭

(出汁がほんと美味しい!わたしも飲んだ。笑)

スタッフサムネ

お子さまの様子を教えてくれた@aoaka_2021さん。
子どもの反応って正直ですよね。そんなお子さまが汁まで飲み干してくださったなんて、とてもうれしいです。子どもから大人までじっくり味わいたい「おでん」ということが伝わるコメント、ありがとうございます♪

いかがでしたでしょうか?
それぞれのおでんの楽しみ方を知ることができて、
とてもよかったです♪

ほかにもアンバサダーさんの感想をご紹介いただいていますので、
Instagramで
「#コープきんきアンバサダー」
を検索してくださいね。

この記事をシェア

  • f
  • twitter
  • line

あわせて読みたい