コープきんき公式アンバサダー活動レポート

商品お試しのInstagram投稿や、イベント参加の様子など、アンバサダー活動の様子をご紹介します。
※コメントはアンバサダー個人の感想です

第3期お試しレポート Vol.6レンジで国産チキンのナゲット第3期お試しレポート Vol.6レンジで国産チキンのナゲット

2025年5月7日

第3期お試しレポート Vol.6
レンジで国産チキンのナゲット

第3期お試しレポート Vol.6

商品イメージ

coopレンジで国産チキンのナゲット
360g

国産若鶏のムネ肉を使用したチキンナゲット。
サクッと食感でそのままでもおいしいところがおすすめポイントですが、
今回アンバサダーさんたちが様々なアレンジレシピを教えてくださいました!
いつもと違う食べ方をしたいなという方は必見です。

スタッフサムネ

事務局スタッフ:はな チキンナゲットは、お弁当のおかずもしくはおやつとして食べていたアンバサダー事務局スタッフ。食べ方は、ケチャップにつけて食べる以外したことがありません。そのため、アンバサダーさんの投稿を見て、びっくり!これはぜひ、みなさまにも見ていただきたいです♪

icon@kyarabensan

投稿画像

icon@kyarabensan

チキンナゲットのポテトヘッド弁当。
#コープきんき さんから頂いた#国産チキンのナゲット でポテトヘッドを作りました。
思ったよりポテトヘッド難しい!チーズや海苔が貼り付かないんですよね。

ということは、ナゲットがカリッとしてる証拠!
中はとてもジューシーで、これからリピします。

スタッフサムネ

かわいすぎるキャラ弁を作ってくださった@kyarabensan さん。かわいすぎて、食べるのがもったいないと思ってしまいそうです!ナゲットのカリッと感もキャラ弁を普段から作られている方ならではの視点で教えてくださり、とても勉強になりました。素敵なお弁当にアレンジいただきありがとうございます♪

icon@lerable819

投稿画像

icon@lerable819

そのままでも勿論美味しいのですが、
今回は揚げ浸しにしてみました❗

鶏肉の揚げ浸しって、筋取りしたり
切り分けたり、片栗粉を塗したりと
揚げるまでの工程がなかなか多いのですが、

こちらのナゲットだとレンジで温めるだけ😍

後は別で作っておいた漬けタレに入れれば完成👏
ちなみに我が家のタレは大根おろし必須です♡

お野菜にまでナゲットの旨味がしっかりと染み込み、
いつもよりも味わい深く仕上がりました🥳🌟

スタッフサムネ

チキンナゲットが揚げ浸しに変身するなんてびっくり!そんな、今までにないアレンジレシピを教えてくださったのは@lerable819 さん。サクッと食感も好きですが、この食べ方でも食べてみたいです。チキンナゲットがメイン料理になるアレンジを教えてくださりありがとうございます♪

icon@_powamama

投稿画像

icon@_powamama

ナゲットは、そのまま何もつけなくても美味しい!
冷凍だけど、サクサクしてて
何より国産ってところが嬉しい☺️

子供達にはそのままケチャップをつけて食べてたけど
大人用に、ヤンニョムチキン風にアレンジ✌🏻

夫は毎日お弁当を持って行っているので
今回は、コープの国産チキンのナゲットを
お弁当に入れました🌷✨

スタッフサムネ

@_powamama さんは、お子さま用と大人用に味付けを分けてお試しいただいたとのこと。大人用には、ご飯が進みそうなヤンニョムチキン風にアレンジいただきました!ケチャップ以外にこのような味付けの仕方があるのか~!と勉強になりました♪

icon@kotsu__memory

投稿画像

icon@kotsu__memory

冷凍でとどくから
好きな時に好きなだけ食べれるナゲット

解凍したナゲットを
ノリで巻いてマヨ一味につけたら
簡単おつまみ出来上がり♡
お弁当にもありやな👍

なんといっても国産を使ってるのがおすすめすぎる!

スタッフサムネ

@kotsu__memory さんは、海苔と一味をかけたマヨネーズでおつまみレシピにアレンジいただきました。「おつまみが欲しい~!」という時に大活躍ですね!お弁当やおやつだけではなく、おつまみとしても活用できるなんて、チキンナゲットの楽しみ方が増えました♡

いかがでしたでしょうか?
アンバサダーさんの投稿は「こんな食べ方があるんだ!」と新たな発見がたくさん!

ほかにもアンバサダーさんの感想やアイディアレシピをご紹介しておりますので、
Instagramで
「#コープきんきアンバサダー」
を検索してくださいね。

この記事をシェア

  • f
  • twitter
  • line

あわせて読みたい