Product商品紹介ブログ
今週の取り扱い商品の中から、"ちょっと役に立つ"情報を発信中!
蒸し暑い季節って、キッチンに出来るだけ立ちたくないので、手軽に料理を作りたいです。
「漁師のまぐろ丼」は流氷で解凍し、ほかほかご飯の上にのせるだけなので、簡単にどんぶりが作れます。
国産のきはだまぐろを完全解凍せずにスライスしているので、鮮度がよく、もちもち食感が味わえます。特製タレは、お子さんからご年配の方まで食べやすいように、甘すぎず辛すぎないコクのあるしょうゆベースの味付けに。
漁師が船上で食べるまかない飯をヒントに作っているんですよ。

トッピングにネギやわさび、きざみ海苔、山芋とろろなどお好みの薬味を添え、卵黄をのせるとさらにおいしいんです。
夏のアレンジメニューに、アボガドと一緒にのせてポギ丼にするのもいいですよ。
\ 京都生協 組合員さんの声 /
ボウルに水をはり、ポチャンとつけるだけで、すぐに解凍できます。休日ランチやごはん作りがしんどい時に大変助かっています。
\ コープしが 組合員さんの声 /
サクッと解凍して、わさびとネギと刻み海苔をのせて食べたら最高です。

今回ご紹介の「漁師のまぐろ丼 70g×2」は7月2回 商品案内 (エコー/くらしのキャンバス/コメット/バスケット)に掲載しています。


「漁師のまぐろ丼 」でぜひお好みのどんぶりを作って楽しんでください。
※サイト掲載時点での商品情報です。商品の取り扱いは生協によって異なります。