Product商品紹介ブログ
今週の取り扱い商品の中から、"ちょっと役に立つ"情報を発信中!


秋といえば焼きいも!
「多古町の焼き芋(あまゆう)」は千葉県 多古町旬の味産直センターのなかでも限られた生産者が栽培した「べにはるか」を、60日以上貯蔵し糖度をあげたものが「あまゆう」と名乗ることができます。
べにはるかの特徴である、ねっとり甘~い食感をぜひお楽しみください。
青果としては出荷できないS、2Sサイズを使用しているので、食品ロスの低減と産地貢献ができるんです。

冷凍なので、レンジでやオーブントースターで温めるだけ。自然解凍でもOK!
手軽に焼きいもが楽しめるなんてサイコーです。朝食やおやつに、ついつい食べ過ぎてしまうかも⁉
\ 京都生協 組合員さんの声 /
小腹が空いた時や子どものおやつにちょうどよく、ねっとりとしてすごくおいしいです。冷たい状態で食べるのがおすすめです。
\ コープしが 組合員さんの声 /
届いたらそのまま自然解凍して、オーブンで少し焦がして頂いてます。お弁当にも好評でした。甘くておいしいです。
今回ご紹介の「多古町の焼き芋(あまゆう)」は10月1回 商品案内 (エコー/くらしのキャンバス/コメット/バスケット)に掲載しています。


ねっとり甘~い「多古町の焼き芋(あまゆう)」をぜひお試しください!
※サイト掲載時点での商品情報です。商品の取り扱いは生協によって異なります。