Product商品紹介ブログ
今週の取り扱い商品の中から、"ちょっと役に立つ"情報を発信中!
年末が近づいてくると、迎春の準備など何かと忙しくなりますね。
鍋料理やおせち料理には、味がピタリと決まる「白だし(徳用)」にお任せください。かつお、さば、むろあじ、しいたけの4種のだしを合わせた風味豊かな、深みのある味わいの白だしなんです。
この1本で、お料理するのがきっと楽しくなりますよ!
![](https://www.kinki.coop/upload/images/207ddea18426bcf7a5ce02206aeaa3c3a3b3ae4d.jpg)
汁物、麺類、煮物、スープの味付けなど色々な料理に、素材の味が生かされたおいしい料理が作れます!
<使用方法> 白だし:水またはお湯
お吸物(1人前) 20ml:180ml
かけうどん(2人前) 大さじ5:550ml
茶碗蒸し(2人前) 大さじ2:150ml
煮物 (2人前) 大さじ3:300ml
鍋物・おでん (4人前) 150ml:1200ml
だし巻き卵(卵3コ) 大さじ1:大さじ2
\ いずみ市民生協 組合員さんの声 /
味に深みがあり、玉子焼き、お吸い物に入れると抜群です。
\ パルコープ 組合員さんの声 /
美味しいです。かにすき、お雑煮、茶碗蒸しなど正月料理には欠かせません。
今回ご紹介の「白だし(徳用)」は12月5回 商品案内 に掲載しています。
![これ1本で簡単に味が決まる!「白だし(徳用)」](https://www.kinki.coop/upload/images/354cb09d3cdbdf6b81a8f716b52447c5f9fcbc26.jpg)
![これ1本で簡単に味が決まる!「白だし(徳用)」](https://www.kinki.coop/upload/images/67c013ba6bbcc6aa604ead1197c789154090b2ad.jpg)
お正月の準備に「白だし(徳用)」をぜひお試しください。
※サイト掲載時点での商品情報です。商品の取り扱いは生協によって異なります。