Product商品紹介ブログ

今週の取り扱い商品の中から、"ちょっと役に立つ"情報を発信中!

「和菓子用 白あん」で和菓子作りに挑戦!おうちde簡単いちご大福「和菓子用 白あん」で和菓子作りに挑戦!おうちde簡単いちご大福

2024年12月20日

「和菓子用 白あん」で和菓子作りに挑戦!おうちde簡単いちご大福

1月15日はいちごの日。「いい・いち・ご」のゴロ合わせから由来しているそうです。いちごの日に合わせて、お家でいちご大福を作ってみませんか。

「あん」づくりの老舗、橋本食糧工業さんの「和菓子用 白あん」は、いんげん豆とグラニュー糖のみで炊き上げているので、豆本来の味を楽しめます。甘さも硬さもちょうどよく、いちごとの相性もばつぐん!

簡単においしく作れるので、ぜひチャレンジしてくださいね。

アレンジレシピ

レンジで簡単、いちご大福

レンジで簡単、いちご大福

レシピ

  • ◆材料(8個分)いちご(中粒)8粒、白あん160g、白玉粉100g、砂糖40g、片栗粉適量 

  • ◆作り方 ①いちごは洗って水気をふき、ヘタを切る。 ②白あんを8等分にして丸め、①を包む。 ③耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、水140ccを入れてダマのないように泡立て器でよくかき混ぜて、ラップをかけレンジ(600W)で2分加熱する。取り出し、水でぬらした木ベラなどでよくかき混ぜる。ラップをかけ、さらに2分加熱する。生地につやや粘りが出るまでもう一度よくかき混ぜる。 ④片栗粉を広げたバットに③を取り出す。手に粉をつけて全体に片栗粉をまぶし、棒状にのばす。8等分に切って丸く広げ、②を包んで形を整える。※電子レンジによって加熱時間は多少前後します。

    ※動画でもレシピを案内中 ※別途通信料がかかります。
    いちご大福QR.png

\ コープしが 組合員さんの声 /

シンプルな味で白あんだけ食べてもおいしいです。イチゴ大福を作ってみたら、おいしかったです。

\ パルコープ 組合員さんの声 /

余計なものが入っていないのがうれしい。何より味がとてもよくお気に入り。パンに挟んで食べています。

今回ご紹介の「和菓子用白あん」は1月1回 商品案内 に掲載しています。

「和菓子用 白あん」で和菓子作りに挑戦!おうちde簡単いちご大福「和菓子用 白あん」で和菓子作りに挑戦!おうちde簡単いちご大福

「和菓子用白あん」で和菓子作りをぜひ楽しんでください!

※サイト掲載時点での商品情報です。商品の取り扱いは生協によって異なります。

この記事をシェア

  • f
  • twitter
  • line

あわせて読みたい