Product商品紹介ブログ
今週の取り扱い商品の中から、"ちょっと役に立つ"情報を発信中!
「春財布」とは、春(暦の上での)に買ったり使い始めるお財布のこと。
春はお財布がお金で「張る」に通じると言われ、縁起物とされているんです。
そこで、金運アップの願いを込めて新しいお財布はいかがですか。
小ぶりながらも使いやすいおススメのお財布がありますよ。
軽やかにお出かけ

「牛床革カラー小銭入れ」は手のひらサイズ。
小さめバッグやズボンのポケットにも入れやすいコンパクトなお財布です。
お子さんとの公園遊び、犬のお散歩、旅行にキャンプ、
お祭りなどのお出かけにとっても便利ですよ。
しかも約35gと軽量なので、軽やかに歩けます。
必要な物は入ります

収納場所は3つ。
(ファスナーポケット×2、かぶせポケット×1)
キャッシュレス決済が多くても、現金を少しは持っておきたいところ。
お札(折り曲げてね)や小銭、ICカードも入ります。
一つ目のポケットにはお金を。
二つ目のポケットにはカードを。
三っ目のポケットには絆創膏や薬などの小物を。
必要な物を取りだしやすいよう分けて収納できるのもいいんです。
男女兼用・選べる6色

グリーン・ブラウン・オレンジ・
マリンブルー・イエロー・ローズピンクの6色。
好きな色か、たまには冒険してみるか、
迷いながら選ぶのも楽しい時間です。

小ぶりながらも使いやすい「牛床革カラー小銭入れ」春財布にいかがですか?
※サイト掲載時点での商品情報です。商品の取り扱いは生協によって異なります。