コープきんき公式アンバサダー活動レポート

商品お試しのInstagram投稿や、イベント参加の様子など、アンバサダー活動の様子をご紹介します。
※コメントはアンバサダー個人の感想です

冬季お試しレポートVol.08 国産牛ローストビーフ(ソース付)冬季お試しレポートVol.08 国産牛ローストビーフ(ソース付)

2024年12月18日

冬季お試しレポートVol.08
国産牛ローストビーフ(ソース付)

冬季お試しレポート Vol.8

商品イメージ

国産牛ローストビーフ(ソース付)

国産のやわらかい赤身のモモ肉を使用したローストビーフ。
クリスマスにぴったりの1品です♪
アンバサダーさんの食卓には、どのように登場したのでしょうか。
リアルな感想にアレンジの仕方、盛り付け方など、いろいろと気になりますね。
さっそく、見ていきましょう♪

スタッフサムネ

事務局スタッフ:はな 行きつけのお店を増やしたいアンバサダー担当事務局スタッフ。世の中に飲食店がたくさんある中で、「なぜか通ってしまう」というお店に出会えるのは多くはないと思っています。みなさんは、行きつけの飲食店はありますか?

iconhouna_asa

投稿画像

iconhouna_asa

国産の赤身もも肉を使用されているため、
脂が苦手な方で歯ごたえのあるローストビーフが
お好きな方にお勧めします❣️

なるべく半解凍ぐらいで、よく切れる包丁🔪で
できるだけ薄くスライスしてください‼️
薄ければ薄いほど美味しくいただけます。

味付けは市販の割に濃過ぎないので、
あっさり美味しくいただけますよ♪

スタッフサムネ

みなさん!ローストビーフをご利用されましたら“なるべく半解凍ぐらいで、よく切れる包丁で、できるだけ薄くスライス”しましょうね!薄ければ薄いほどおいしいとのことなので、私もマネしたいと思います!@houna_asa さん、いつも参考になる情報を教えて下さり、ありがとうございます♡

iconzoobola_kitchen

投稿画像

iconzoobola_kitchen

ローストビーフは、写真の半分くらいの薄さでスライスすると柔らかくて美味しかった🍖
姫もローストビーフデビュー🥩
嫌がってたけど、握りにしたら、しっかり食べてました✨

スタッフサムネ

@houna_asa さんに続き、@zoobola_kitchen さんのコメントからも「薄く切る」ことがよりおいしく食べる秘訣だということがわかりますね。参考になります。おこさまも食べていただけたとのことで良かったです♪

iconpuusannohathimitu

投稿画像

iconpuusannohathimitu

初めてローストビーフを食べた6歳の上の子がおいしい!とソースを片手にパクパク💓
お肉も柔らかく噛むほどに旨味が広がり贅沢な気分に。

クリスマスやパーティーにはもちろんお節のお重に入れても良いかもと思いました✨

スタッフサムネ

おこさまに好評だったようで、とてもうれしいです!@puusannohathimitu さんのおっしゃるように、パーティー料理だけではなく、おせちのお重にもぴったりですね♪

iconham_i_min_ami

投稿画像

iconham_i_min_ami

こちらもクリスマスごはんにぴったりの1品!🎅

今年のクリスマスは平日ど真ん中!!なので、事前に買っておいて当日解凍するだけのお肉は嬉しいですね👏

冷蔵庫解凍で、中心がまだ凍っているくらいの半解凍で切り始めると、ドリップも少なく、食卓に並べる頃には真ん中もいい感じに解凍されていました◎

スタッフサムネ

みなさん、薄く切るだけではなく「半解凍で切る」も重要なポイントだということがわかりますね。@ham_i_min_ami さんがおっしゃるように、今年のクリスマスは、平日ど真ん中!!コープの便利な商品が、素敵なクリスマスのお役に立てると嬉しいです♪

いかがでしたでしょうか?
よりおいしく食べるためのポイントが知れて、
とても参考になりました。

ほかにもアンバサダーさんの感想をご紹介いただいていますので、
Instagramで
「#コープきんきアンバサダー」
を検索してくださいね。

この記事をシェア

  • f
  • twitter
  • line

あわせて読みたい