Voice声にこたえて
組合員のみなさんからいただいた質問や疑問、サービスの改善などをお伝えします。

お米が白いのは、大丈夫でしょうか
\ 京都生協 組合員さんの声 /
白くなっている米粒は大丈夫ですか。
他にも同じよう声ないでしょうか。
- \ ご回答します /
-
「お米が白濁している」というお声を時折いただきます。
お米は、生育時に高温や日照不足があると、でん粉が均一に成長しないときがあります。
その場合、でん粉の隙間や表面の凹みに光が複雑に屈折して、白く濁り不透明になることがあります。
炊飯後の食味については、通常のお米とほとんど変わりません。
もちろん安全性にも問題はありませんので、安心してお召し上がりください。