Voiceみんなの気持ち
コープきんきよりeフレンズをご利用の組合員さんへ配信した、WEBアンケートの結果をお知らせします。


2023年7月25日
教えて!みんなのお子さん世帯・お孫さん用のお買い物事情(22年12月実施)
<回答人数224人>
40~54歳:1.3%、55~69歳:69.2%、
70歳以上:29.5%
- お盆や年末年始に、お⼦さん世帯やお孫さんと⾷事をすることがありますか?
- お⼦さん世帯やお孫さんと同居していますか?
- 家で作る⾷事で、同居しているお⼦さん世帯やお孫さんに⼈気のメニューは何ですか?(複数回答可)
-
- 同居しているお⼦さん世帯やお孫さん向けの商品をどれくらいの頻度で購⼊しますか?
- 同居しているお⼦さん世帯やお孫さんのために買い置きしているものはありますか?(複数回答可)
- 別居しているお⼦さん世帯やお孫さん向けのお買い物はどのような時のためにしますか?(複数回答可)
- 別居しているお⼦さん世帯やお孫さんがご⾃宅に来られた際によく出すメニューは何ですか?(複数回答可)
-
- 別居しているお⼦さん世帯やお孫さんのお家へ⾏く際に、どのようなものを準備しますか?(複数回答可)
\ アンケートでわかったこと /
お⼦さん世帯やお孫さんとの同居については、「別居している」が87%でトップ、次いで「同居している」の12%となっており、8割以上の⽅が別居しておられるようです。
お子さん世帯やお孫さん向けのお買い物はどのような時のためにしますかではその他の回答に「定期的に宅配便で送る」や「必要になった時に送る」といった方もいらっしゃいました。