Voiceみんなの気持ち
コープきんきよりeフレンズをご利用の組合員さんへ配信した、WEBアンケートの結果をお知らせします。


2024年2月27日
教えて!みんなの
冬の光熱費節約事情(22年11月実施)
<回答人数 223人>
40歳未満:0.4%、40~54歳:44.8%、
55~69歳:54.7%、70歳以上:0%
- 電気・ガスなどの値上げによる負担が増えたと感じますか?
- 「電気代の節約」で行っていることはありますか?(複数回答可)
- 「ガス代の節約」で行っていることはありますか?(複数回答可)
- 「水道代の節約」で行っていることはありますか?(複数回答可)
- 「電気代の節約」で行いたいことはありますか?(複数回答可)
- 「ガス代の節約」で行いたいことはありますか?(複数回答可)
- 「水道代の節約」で行いたいことはありますか?(複数回答可)


\ アンケートでわかったこと /
「電気・ガスなどの値上げによる負担」については、「負担が増えたと感じる」が87%でトップ、次いで「感じない」の12%となっています。電気代の値上げに関しては他地方に比べるとまだマシな方といえる近畿地方ですが、やはり負担が増えたと感じている方がほとんどとなっています。
各光熱費の節約では「行っていること」「行いたいこと」では、いずれも「使いすぎないように気を付ける」という内容が上位になっています。一方で、自由記述の中には「出来ることはみんなやっていて、これ以上どうすればいいのか」というお声も見られました。