Productキッチン*メモ
くらしをもっと楽しく、便利に、心地よくする商品やアイデアをご紹介します。新たなお気に入りとの出会いや、くらしのお悩みの解決策が見つかるかも!

宅配をご利用の方に毎週配布しているチラシ『キッチン・メモ』より、今週のおすすめ記事をお届けします。
							
							※サイト掲載時点での商品情報です。商品の取り扱いは生協によって異なります。
あれもこれも値上げでもう大変!?それでも、ちょっと視点を変えて発想を柔軟にすれば、
まだまだ工夫はたくさんできる! かしこく、ごきげんに乗り切りましょ。
\ちくわを加えて/
メインのおかずを
ボリュームアップ
					
このままでもおいしいけれど、
もう少しボリュームが欲しいかも・・・

揚げ焼きちくわをプラス!

チキン南蛮と一緒に、 片栗粉をまぶしたちくわも揚げ焼きに。
食べ盛りさんも 満足のボリュームに!
かさ増しに大活躍
 ちくわ104g(4本) ちくわ104g(4本)
 
- 
								コープの宅配 商品の 
 ご注文はこちらから
揚げ焼きするだけで
メインのおかず
- チキン南蛮275g(4枚+1枚)+タレ40g×2
 
- 
								コープの宅配 商品の 
 ご注文はこちらから
\納豆を加えて/
うまみ・栄養マシマシ作戦
					
レトルトはラクだけど、
もう1品加えた方がいいかな・・・

納豆をソースに混ぜるだけ!

「手軽に済ませたい、バランスよく食べたい」 そんな時は納豆!味の想像ができない?でも結構おいしいんです。スタッフからも好評の味、ぜひ試してみて。
アレにもコレにも混ぜちゃおう
 北海道の小粒納豆(たれ・からし付)40g×3 北海道の小粒納豆(たれ・からし付)40g×3
 
- 
								コープの宅配 商品の 
 ご注文はこちらから
忙しいときの救世主
 クリーミーボロネーゼ120g(1人前)×3 クリーミーボロネーゼ120g(1人前)×3
 
- 
								コープの宅配 商品の 
 ご注文はこちらから
\野菜増し+〆の雑炊/
スープも残さずごちそうさま
					
おいしいチャーシューメンのスープ、
残すのもったいないなぁ・・・

■ステップ1
野菜をたっぷり入れて一人鍋風に
					
■ステップ2
ごま豆乳雑炊でスープまで食べつくし
					
残ったスープに、豆乳・ すりごま・白ご飯を入れて雑炊に。
お好みでラー油をたらして。
手軽にあったかチャーシューメン
- 業務用チャーシューメン968g(4食)
 
- 
								コープの宅配 商品の 
 ご注文はこちらから
\捨てる部分は最小限に/
ムダなく、おいしく、
いただきます
					えのきって、、、どこまで食べられるんだろう

捨てるのは茶色い部分だけでOK

軸の部分はバターソテーに

えのきの軸、捨てないで!
茶色い石づきだけ落として、じっくりソテーに。
うまみたっぷり食感バツグン!
\ 作り方 /
①えのき茸の軸2個分(約3㎝)は片栗粉適量をまぶす。
							②フライパンに油大さじ1とにんにくの薄切り1片分を熱し、
							きつね色になったら取り出す。①を入れて両面を焼き、焼き色が
							ついたら<バター10g、しょうゆ少々>を入れてからめる。
ソテーはバターで風味よく
- よつ葉バター150g
 
- 
								コープの宅配 商品の 
 ご注文はこちらから
シャキシャキ食感!
- えのき茸200g
 
コープの商品も、アイデア次第で食べ方いろいろ。頭をやわらかくして工夫すれば、新しいおいしさに出会えるかも!ぜひチャレンジしてみてくださいね。













