Quality食品添加物の
おはなし

コープきんきは、組合員に安全・安心をお届けするための取り組みを進めています。

食品添加物のおはなし「生協のこれまでと現在の取り組みを紹介しますね」
生協ものがたり わが家の安全・安心からみんなの安全・安心へ
①60年代~70年代後半:食品公害や発がん性の指摘によって、食品添加物に対しての不安や関心が高まるようになりました。
②70年代後半~80年代:生協では組合員さんの声をうけて、問題となった食品添加物を減らした商品開発を進めました。
③90年代~:さらなる食の安全を求めて、「食品衛生法改正」のための署名運動を、全国で展開しました。(全国で約1400万人)(国に安全性評価を働きかける請願書を提出)
④2003年:署名を契機に、食品安全行政が大きく前進し、添加物のリスクについて、科学に基づいた評価と情報公開がされるようになりました。(食品衛生法改正)(食品安全基本法制定)
生協では、国のルールがしっかり守られているか、生協自らの検査で確認を怠りません。(商品検査センターコープ・ラボ)
※コープきんき 2021年度検査数実績より 食品添加物検査:868点 微生物検査:14656点 アレルゲン検査:110点 品種判別検査:18点 残留農薬検査:558点 残留放射性物質検査:131点 その他:ヒスタミン検査・産地判別検査・動物医薬品検査
「生協は、これまでも、これからも、安全・安心を届け続けます!」「生協でも検査をやってくれているなら安心ね!」
遊んで学ぼう!添加物クイズ
Qコープのウインナーやハム・ソーセージに書いてある「無塩せき」とは? 次の3つのうちのどれ?①塩を使っていないこと ②発色剤を使っていないこと ③このキャラクターの名前
答え:②発色剤となる亜硝酸塩を使用しないことです。 以前、亜硝酸塩の発がん性物質生成の可能性が指摘されましたが、今では問題にならないことが明らかになっています。亜硝酸塩は、食肉製品の腐敗を防止する働きなどの効果もあります。一方で、組合員とともに開発してきた食品添加物の使用を抑えた商品は、素材を生かした良さがあり、これからも大切にしていきます。
さらにクイズにチャレンジしたい方はコチラ

あわせて読みたい